こんばんは。阪元です。
梅の花なんか随所で咲いてましたね。
春がきたことを嫌でも思い知らされます(もっと言い方があるのではないか)。
梅の写真のひとつでも撮っておいたら良かったかな……。
はてなでも「読んでもらうためにはアイキャッチ画像も大切ですよ!」とか画像アップロード推進委員会やってた気がしますしね。
委員会どうのっていうのはさして重要ではないです。疲れると変な言葉遊び始めます。
ジュークボックス
オンリー ロンリー グローリー - song by BUMP OF CHICKEN | Spotify
今日たまたまこの曲の話になったので載せます!
ユグドラシルの中ではわかりやすく突き抜けて明るいというか爽やかな曲ですよね。
進捗どうですか
最高です!!
なんでしょう、昨日ヨガやったからかな……。
ちなみに、昨日ヨガのインストラクターの先生が「今晩はとてもよく眠れるでしょうし、体の不調も改善されますよ!」とおっしゃっていました。
過度に期待をかけていましたが、昨晩は一睡もできず肩甲骨のあたりがバキバキになっていました。期待うんぬんというか、やはり私のポーズがメチャクチャだったのでしょう。
普通に朝はきつかった。「眠れないまま朝」とか「眠れないまま仕事」とかを検索しまくった履歴がありました。
でも進捗が最高だったんです。やっぱりヨガかな……(こんなにこき下ろしてるのに!)。
感動した
あのシャンプーとトリートメントをご存知ですか? メイソンジャーに入ったオシャレなシャンプーとトリートメント、「アミノメイソン(ディープモイスト)」です。
普通に見た目がカワイイなと思っていたし、サンプルを使ったときの香りの良さにビックリもしたし、せっかくだからこれに乗り換えようと思ったんですね。
(ちなみに前はミノン。全然悪くないチョイスだったけど、効果も香りもそして見た目もマイルドではあった)
そしたらもう大ビンゴでした。感動すらした。
いわゆる天使の輪が出来た! パサパサにならないけどまとまる! あと四六時中自分の髪から良い香りがする!
私は今までシャンプー流浪の民だったので、これでいたく満足し、やっと安住の地ににたどり着いた感があります。いちおう、いちおうはサロン専売品とかも使ってはみたこともあるんですけど……。
感じ方には個人差があるはずだし、たまたま私の髪に合っていたというだけの話だと思うので、こういうこともありましたよというただの感想文でした。
入浴の友達、Paperwhite
柚子の香りの入浴剤を入れて30分くらい浸かっていました。柚子の良さには大人になってから気づきましたね。
で、最近何度も読み返している本をまた読んでいました。
それは、佐藤大介『ルポ死刑 法務省がひた隠す極刑のリアル』です。
なにかの判断を下すためには自分の立場を明確にすることが必要であると私は思うのですが、自分の立場を明確にするためにはものを識らなくてはままならないとも私は思っています。私にとってこの本はよく識るための一冊です。
あと、実はこれに一番興味があって読んだのですが、教誨師の仕事について知りたかったんです。大変興味深かったし、人間についていろいろと思いを巡らさせられました。
疲労がポンと飛ぶ
美酢を飲むのが習慣になってきているんですよね。すっぱいものを飲むと疲れ取れる感があって……。
以前も書いたかもしれないですが、個人的に飲みやすい度ナンバーワンで他人にも薦めるのがマスカット味です。
でも、今日はザクロ味を買いました。真っ赤な色が既にパワフルです。ザクロ味、あまり馴染みはないですけど、どことなくベリー的な甘酸っぱさで取っ付きやすい味ですね。
あと私は美酢は炭酸水で割るのがデフォルトです! 美酢 : 炭酸水が1 : 3くらいが好きです。お風呂上がりにどうぞ!
今日ちょっと躁状態っぽいな……。
こういうときこそ積極的に休んだほうがいいと言うし、そうしようと思います。
おやすみなさい!
追記: 先ほど地震がありました。